フィンランドの毛糸メーカーNOVITA の糸を使って” おうち履き” ソックスを編みます。一本の糸をカ
ラフルな色に染めた” ソックヤーン” を使うので、単調なメリヤス編みでも飽きずに楽しく編めます。
また並太程度の太さなので編み進みが早く、ソックスを初めて編む方におすすめです。<制作所要時間:
約10時間>( 棒針編み)
【レッスン内容】
ソックスは履き口から編み始め、かかとは” ボックスヒール”という北欧でいちばんよく見かけるタイ
プをレッスンします。履き口が長いタイプと短いタイプのパターンがあり、短いタイプで編むとかかと
を編み出す重要なポイントをマスターすることができます。
【仕上がりサイズについて】
24cm 前後の女性を想定しています。サイズ調整については当日ご説明します。なお、このソックス
は太い糸で編むため厚地でゆったりめに仕上がります。シューズの中で履くタイプのソックスには向い
ていません。
【糸について】
段染めされているNOVITA のマルチカラー糸1玉と単色のソリッドカラー0.5 玉をセットにしてお渡
しします。
ウール75%、ポリアミド25%
日 時 | 2019年(レッスン4時間・12-13時ごろに休憩1時間=合計5時間) 5月12日(日)10:00~15:00→定員になりました(4/12) 追加時間6月9日(日)10:00~15:00→予約受付中(4/12) |
---|---|
定 員 | 8名 |
料 金 | 9,160円(レッスン代・材料費・ランチとドリンク付) |
材 料 | 第1 希望と第2 希望の色をご予約時にご指定ください。 A(グリーン系のボーダー柄) B(オレンジ系のボーダー柄) C(ネイビー× イエローのミックス柄) D(ブルー× ピンクのミックス柄) |
ご予約 | 4/12(金)11時より電話078-272-6083で受付、 受付時間 11-19時、水木休み |
持ち物 | 1)5 号5 本棒針(輪編みの部分で23cm ミニ輪針が使えます) しずく堂さんのオンラインショップ★でもご注文いただけます。 2)材料とレシピを持ち帰るためのエコバッグ。 3)段数マーカーや目数マーカーがあると便利です。 ※編み針の指定サイズはめやすです。普段キツめに仕上がったり、 緩く仕上がったりする方は、前後サイズの編み針もお持ちください。 |
参加条件 | 棒針編みでメリヤス編みの平編みができる方。(指でかける作り目、裏編み、表編み) 久しぶりに編み物をされる方は思い出す為の簡単な練習をしてきてください。 |
その他 | 時間内に完成しませんがご自宅で続けられるよう説明いたします。 |
お申し込みの前にかならずご確認ください。
富山県在住。
2009年から作家活動を開始。ニット雑誌や書籍での作品発表、毛糸メーカーのキット商品へのデザイン提供、各地でのワークショップなど、幅広く活動中。中でもワークショップは、住宅機器メーカーで取扱説明書を作成していた経験を生かした、きめ細かいレシピが評判。
「普段使いで活躍するもの」をコンセプトに、現代の北欧デザインにインスパイアされた独自の作風に人気が集まっている。
著書に「気分は北欧 しずく堂の手編みこもの」(文化出版局)などがある。最新刊は「しずく堂の大人に似合う手編みこもの」(日本ヴォーグ社)、2018年9月発売。