markkastudio01: フィンランドのパッケージデザイン

【このイベントは終了しました】

マルカ初の試みのトークイベント「markka studio」の第1回目、松尾里子さんをゲストに迎えて、フィンランドのパッケージデザインについてお話を伺いました。

パッケージコレクションの一部も持って来てもらったので、飾りつけして用意万端です。

ここだけのはなし、前日には朝9時に集合(朝練?!)して、わたしがお客さんの役をしてゲネプロもしてたんです。

本番は、練習通りにはいかなかったみたいですが(いい意味で!)質問も飛び交っていて、いい雰囲気で進んでいました。来ていただいたみなさん、ありがとうございました。

お菓子は、フィンランドのモカケーキ「mokkapala(モッカパラ)」を作りました。

フィンランドはオーブン料理が多いのですが、お菓子も家庭で食べるものは、

「鉄板に生地を流し込んでカットする」というスタイルが多いように思います。

松尾さんからフィンランドのおみやげにいただいたマリアンネキャンディーのクラッシュをトッピングに使いました。

PROFILE

松尾里子

フィンランドのパッケージ研究家

  • 1987. 名古屋生まれ
  • 2009. 8 初めてフィンランドへ行く
  • 2010.11 第1回フィンランド現地調査
  • 2011. 8 第2回フィンランド現地調査
  • 2012. 3 第3回フィンランド現地調査
  • 2012. 3 武庫川女子大学生活環境学研究科生活環境学専攻修了
  • 2012. 6 日本生活学会にて「北欧の生活とデザインの新たな展開ーフィンランドのパッケージデザインから見るー」を発表
  • 2013. 1 カフェ、アンティーク・マルカにてフィンランドのパッケージデザイン展を開催
  • 2013. 1 冊子「フィンランドのパッケージデザイン」を発行
  • 2013. 6 – 8 Helsingin sedun kesayliopistoにてフンド語を学ぶ

http://patokotoko.web.fc2.com/index.html

CONTACT

078-272-6083 受付時間:月/火/金/土/日 11時〜19時

お問い合わせ
このページの先頭へ