◎第25回 markka studio
スウェーデンのおいしい話「ルシア祭とサフランパン」
12月13日はスウェーデンではルシア祭の日。
本場のルシア祭を体験したくて
12月13日ルシア祭当日、ストックホルムを走り回って
ルシア祭のコンサートに行ったことなど、
写真のスライドショーを交えながら
ストックホルムのおすすめカフェやサフランパン食べ歩きのおはなしも。
フィーカはもちろんサフランパン、みなさんでいただきましょう!
2019
12/10(火)11:00-12:30
最初の1時間はスライドショーを観ながらおはなし会、
最後の30分はサフランパンを食べながらの質問タイムを予定しています。
参加費:2000円+税
(セムラ本+サフランパン+スウェーデンのセーデルブレンドつき)
*すでにセムラ本をお買い上げのお客さまは当日お持ちください。
ご予約の際にお伝えください。
場所:マルカ
兵庫県神戸市中央区山本通3-1-2谷口ビル2F
おはなしする人:Tetsuya Ogaki(markka)
予約方法:電話078-272-6083か
問い合わせフォーム★で受付
・ご希望の日程と時間
・ご参加の人数
・代表者のお名前をフルネーム
・代表者の電話番号
をお聞きいたします。
マルカスタジオは、北欧デザインのこと、手工芸のこと、
北欧の映画のこと、旅のことなど、映像とトークを交えたお勉強会です。
第1期 2013年9月~2014年12月に全11回にわたり開催しました。
第2期 2018年3月より不定期で開催しています。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/////マルカの北欧旅案内 [ SEMLA ] スウェーデンのおいしいセムラ/////
スウェーデン・ストックホルムのカフェガイド本
サフランパンなどスウェーデンの代表的なお菓子も紹介しています。
http://markka.jp/?pid=146055200
マルカ店主。1975年2月生まれ。兵庫県三田市出身。
もともと古いものの収集が好きで、10代のころからフランスやイギリスやドイツで古いレコードの収集をしていました。
現地のディーラーと仲良くなりその経験が今の仕事にもつながっています。前職はレコード店勤務。
2005年、北欧にはじめて行ったのは、デザインに興味がありコペンハーゲンの空港をみたかったから。そして、スウェーデンの蚤の市でベルサにであいます。ファーストヴィンテージはスティグ・リンドベリのベルサのカップ&ソーサーです。