2019年に誕生したテキスタイルブランド「ullakko」
神戸栄町で2015年より2年だけオープンしていた
屋根裏部屋みたいな雑貨店ウーラッコが
テキスタイルブランドとして復活します。
第1作目となるアーティストはフィンランドのデザイナー、
イェンニ・トゥオミネン。
新作テキスタイルのお披露目会を開催します。
神戸(4/19-5/6)、東京(4/27-5/19)、徳島(5/16-27)、
富山(6/7-23)、東京(6/29-7/12)をまわります。
神戸 |
4.19 fri – 5.6 mon markka 兵庫県神戸市中央区山本通3-1-2谷口ビル2F 078-272-6083 11:00〜19:00 (期間中の水・木曜日は定休日) http://markka.shop |
---|---|
東京 |
4.27 sat – 5.19 sun istut 東京都杉並区天沼3-30-41 ルミエール荻窪1F 03-3398-3534 11:30〜17:30(L.O.)/Mon15:00(L.O.)/Fri&Sat19:00(L.O.) (期間中の火曜日と5/10〜13は休み) https://istut.shop-pro.jp |
徳島 |
5.16 thu – 5.27 mon 14g 徳島県徳島市東新町1-14 2F 080-6282-3266 11:00〜19:00 (期間中の火・水曜日は定休日) https://www.facebook.com/14g.jp/ |
富山 |
6.7 fri – 6.23 sun CHILLING STYLE 富山県富山市大手町6-14富山市民プラザ1F 076-493-4280 10:00〜19:00 (期間中の火曜日は定休日) http://www.chillingstyle.jp |
東京 |
6.29 sat – 7.12 fri ひるねこBOOKS 東京都台東区谷中2-1-14-101 070-3107-6169 11:00〜20:00 (期間中の火曜日は定休日) https://www.hirunekobooks.com |
展示に来てくれたみなさん、お買いものいただいたみなさん、 #イェンニトゥオミネン #jennituominenをつけて投稿してくださいね! |
2018年夏にウーラッコのために描きおろしたデザイン”marjat(マルヤ)”、
フィンランド語で”ベリー”を意味します。イェンニのサマーコテージを
訪れたときのこと、広大な庭にはベリーやハーブ、大きなりんごの木がありました。
みんなで森へ行きブルーベリーを摘み、
その摘みたてのベリーを使ったベリーパイはとても贅沢な味わい。
自然と静けさに囲まれたコテージで過ごすゆっくりと流れる時間、
この場所だからこそインスピレーションがわき、
イェンニの作品の世界観に繋がっていくのだと感じました。
そして、このテキスタイルのアイデアが生まれたのです。
今回のイベントではこちらのテキスタイルを使ったバッグや
ポーチの販売と、いまヘルシンキのクリエイターの中で話題と
なっている陶器オブジェをご覧いただけます。
主催・お問い合わせ:マルカ 078-272-6083
イェンニ・トゥオミネン
1976年生まれ、フィンランド・ポルヴォー在住。デザイナー、
イラストレーター、ヴィジュアルアーティスト。
トゥルクアーツアカデミーで美術を学び、
ヘルシンキ芸術デザイン大学(現・アアルト大学)で
グラフィックデザインを学ぶ。マリメッコのデザインコンペをきっかけに
2006年からマリメッコにデザインを提供。
2017年にはThe State Prize for Illustrationsを受賞。
フィンランドのファッションブランドSamujiでも販売されている
陶器オブジェがヘルシンキのクリエイターの中で話題となっている。